お知らせ
2025.07.11
Blog
7/11のメニュー☆焼いて作るから揚げ!?

今日のメニュー
🌸五分づき米
🌸鶏肉のから揚げ風
🌸かぼちゃの煮物
🌸きゅうりのサラダ
15時のおやつ🌸ふかし芋
今日は、年長組(5歳児)と年中組(4歳児)がランチボックスの日でした。
あいにくの雨でしたが、各クラス友だちと円になって楽しそうにランチボックスを食べる様子が見られましたよ👀✨
焼いて作るから揚げ
錦ヶ丘では、1年前から現代の食事から摂取する脂質の多さを考え、揚げ物の提供を行っていません。
どのようにしたら揚げ物をせずに、錦ヶ丘の伝統的なメニューを守っていけるのか、工夫を凝らしスチームコンベクションオーブンを使った「鶏のから揚げ風」を作ってみました。
温度や風量、蒸気量を調節して、できるだけ揚げたような食感になるようにしました。
こども達からも好評でしたよ💕
南瓜の煮物には、大量調理ならではの対策があります。
大きな回転釜で調理する場合、そこの方にある南瓜は重さで煮崩れしてしましがちです。
煮崩れ防止のために、かぼちゃをよく冷やすこと、煮る前にきび糖や味の母(みりん)でかぼちゃの水分をだすことに気をつけながら調理しています。
大量調理でも、丁寧に、手間を省かず作ることでとても美味しい南瓜の煮物に仕上がりました。
ランチボックスの日は、ふたを開けた時に思わず「うわー✨」と声が出てしまうような盛り付けになるように心掛けています。
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・ほうれん草・車麩・じゃがいも・ほうれん草を使用しました。
車麩に出汁が染み込んだ離乳食に仕上がりました。
文責:吉田