お知らせ
2018.09.12
Blog
PTAクッキングがありました♪

第2回目のPTAクッキングがありました。
理事長のアトピー講演会を受けて、実際に和食中心の献立を作りました。

いわしは圧力鍋を使うことで骨までホロホロ。番茶や梅干しも一緒に煮たので身もやわらかに♡
みそ汁のダシは、サバ節を一晩水に漬けた水出し。おこわに使う干し椎茸を一緒に漬けておくと一石二鳥です。
みそ汁の具はオクラやトマトでさっぱりと。酸味があるので仕上げに味の母(みりんと酒のいいとこどりの無添加調味料です)を加えるとまろやかになります。
炒め物のビーフンは、玄米ビーフン。下茹で不要でべたつかないオススメ食材です☆

さすが、主婦のみなさん、手際がいい!
今回のクッキングで紹介したメニューは近々クックパッドにて公開します。
参加できなかった方もぜひごらんください(*^∇^*)