お知らせ
2018.09.14
Blog
素敵な場所見つけた!(年少少)

ここは、どこでしょう!?
職員室前の玄関のところです。午前中は、影が出来て涼しく実はとってもいい場所なんです!
年少少組の子ども達だけでゆっくり楽しみました。
みんなでオクラの種をとりました。枯れてしまったオクラの中から黒くて丸い小さな種がいっぱい!!
コロコロ転がって…
子ども達の小さな指で一粒ずつ拾って袋の中へ。
種を取った後のオクラ!こんな風になりました。
こちらでは、絵本タイム。
時々、絵本の取り合いをしながらも「どうぞ」と貸してあげる姿も見られましたよ。
こちらでは、水遊び!
左端に見える、大きなじょうろに水をたっぷり入れて準備。さぁ~子ども達は、どうするのかな?
一人で持ち上げるには重たい…でも、小さなバケツやじょうろに水を入れたい…うーん
少し傾けると水が出てくることを発見!友達と協力して持ち上げるともっとたくさんの水が出てくることもわかりました。
大きなじょうろに水をたっぷり入れては、バケツにうつすことを何度も何度も繰り返すと大きな水たまりが出来ました!!
“繰り返し”の遊びが大好きな子ども達の姿です。
こちらは、くわがたの入ったかごを観察中。大きなつのを見てすごーいと大興奮!蓋をあけてつのを触ってみようとチャレンジ。
素敵な場所で過ごした1時間。それぞれが、興味を持つ遊びのコーナーでたっぷり遊びました。またこの場所でのんびり遊ぼうね。