お知らせ
2025.07.14
Blog
7/14のメニュー☆梅仕事のその後

今日のメニュー
🍃五分づき米
🍃鶏肉の梅ジャム照り焼き
🍃切干大根の煮物
🍃くずし豆腐のみそ汁
一真から仕入れた鶏肉に、手作りの梅ジャム・濃口醤油で味を漬け込み焼きました。
ジャムに漬け込むことで、鶏肉もふっくら柔らかく仕上がりますよ💕
梅のさっぱりした香りも夏にぴったりです😊
切干大根の煮物には、干ししいたけの出汁や昆布・花かつおの出汁をたっぷり使用しています。
切干大根に、野菜や出汁の旨味がギュッと詰まっており、子どもたちからも好評でした。
彩りには、枝豆を使用しました。
梅干し作りの前に・・・
今週の天気はどうでしょうか🌞
天気のいい日に梅の土用干しをする予定の年長組(5歳児)ですが、その前に自分たちでつけた梅干しと、給食室で1年前に漬けた梅干しの食べ比べをしました。
見た目や香りが違うことは一目瞭然👀✨
味見をしてみることに・・・
自分たちの漬けた梅は、まだまだしょっぱくて酸っぱかったようでこの表情😊
今はまだ「おいしくない!」と言っていても、粗食の日で食べる頃には、塩味や酸味が和らぎ、美味しくなっているはずです。
味の変化を知ることも大切な食育の一環です。
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・さつまいも・ほうれん草・豆腐を使用しました。
甘いさつまいもが人気みたいですよ💕
文責:吉田