お知らせ
2019.11.05
Blog
こすもす組🌸

今週は園外へ出かけたり楽しい行事があったり、子どもたちにとってドキドキ・ワクワクの週でした。
楽しいだけではなく、多くのことを感じ、学んだ週でもありました。
吉野東小学校と吉野小学校へ行った子どもたち。小学1年生が真剣に授業を聞いている姿に、幼稚園の子どもたちも、騒ぐこともなく興味深そうに見ていました。
のはら園の自然の中で夢中で遊んでいる子どもたち。川の中のメダカや小さなエビをつかまえようと頑張っています😃
10月31日はハロウィンでした。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうですが、現代ではアメリカで民間行事として定着しているようです。
子どもたちには本来の意味も伝え、その上で楽しめるような活動にしました。
小学校へ行った時の子どもたちの姿や、おさかなツリーの飾りの準備への取り組み方に子どもたちの成長を感じます😄
けじめをつけて一生懸命に頑張っている子どもたちです。