お知らせ

2025.10.06

Blog

10/6 ☆ 十五夜🌕「中秋の名月」

お月見スイートポテト

今日は十五夜❣️おやつはスイートポテトです。

お月見は名月を愛でるだけでなく、秋の実り・収穫を祈り、感謝する意味合いが込められた行事です。もともと月見の折には、里芋や栗、大豆など、秋の初物の収穫物をお供えしていたそうですよ。

 

今月の絵本コラボ給食の絵本として紹介している『おつきみパーティーまんまるまんまる』を見ながら、お月様の形をしたスイートポテトを食べました♪

まんまるとしたスイートポテトにこども達も喜ぶ様子が見られましたよ🎑

(ほるぷ出版 文:すとうあさえ 絵:山田花菜 レシピ提供:川島雅子)

 

今日のメニュー

◯ 魚の生姜煮

◯ 旬野菜のよごし

◯ ふのりのみそ汁

◯15時のおやつ お月見スイートポテト

きび糖、酒、味の母、濃口醤油、水を煮立たせ、さばとねぎを交互に重ねて煮ました。

たっぷりの生姜を使うことで、魚の臭みも取れてみんな大好きなさばの煮物ができました。

人気メニューのため、おかわりもすぐになくなりましたよ。

副菜の旬野菜のよごしには、蒸した小松菜・人参・かぼちゃとカリカリに焼き上げた油揚げが入りました。

黒すりごまと醤油だけの味付けですが食べやすくできました。

 

ふのりのみそ汁には、ふのりの他にキャベツとじゃが芋が入りました。

ちょうどよい具の量なので、こども達も食べやすい様子でした。

今日の離乳食

離乳食にもかぼちゃが入りました。手を上手に使い口まで運んでいましたよ。

文責 堀之内

 

 

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください