お知らせ
2025.10.11
Blog
10/11のメニュー☆紫蘇を使って

今日のメニュー
⭐きのこスパゲティ
⭐有機バナナ
きのこスパゲティの味付けには、みんなで紫蘇ちぎりをした時の紫蘇をジェノベーゼ風にしたもので味付けしました。
「これみんながちぎってくれた紫蘇だよ!」と伝えると「ええ!あの時の!?」と驚いていました😊
見た目であんまり食べられないかも・・・と最初は少しだけついでいた子も食べてみたら美味しかったようで、何度もおかわりにきていました。

味付けには、玉ねぎ麹を使用しました。
玉ねぎ麴は洋風の味付けにぴったりです✨
スパゲティの味付けだけでなく、スープの味付けにも使える万能調味料です。
10/18(土)にあるフェスタでは、玉ねぎ麹スープを試食で提供する予定なので、楽しみにしていてくださいね💕
ピーマンクッキング
園庭でとれたピーマンを収穫して、醤油につけて食べました。
まずは、ピーマンを半分にパッカン!
ピーマンのおなかはどうなっているかな?
種をとって手でちぎって加熱しました。自分たちで収穫して調理したピーマンは美味しかったようです😊
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・さつまいも・大根・車麩を使用しました。
車麩に出汁が染み込んだ離乳食に仕上がりました。
文責:吉田