お知らせ

2018.11.02

Blog

今日の年少組

うさぎ組

交通ルールを知り、気を付けて歩けるようになることを目的として、園外保育に行きました。

1学期には、エプロンシアターで交通ルールを楽しみながら知りましたが、今回は実際に、御召覧公園に歩いていきました。

赤は「とまれ」青は「進め」と理解し、横断歩道を歩くことができていました。

皆の歩くスピードに合わせて歩くということはなかなか体験することがなかったのか、「はやい~」という子もいましたが、公園につくことを楽しみに、しっかりと自分の足で歩くことができました。

公園につくと、遊具にまっしぐら!「どこからのぼろうかな?」と自分で登る場所を探して、登れたら「みて!のぼれたよ!!」ととても誇らしげな様子でした。

クラスのお友達と、いつもと違うところで楽しそうに過ごしていました。

おにぎりを食べて、そのあとも遊具で遊んだり、芝生を転がったり、どんぐりをひろったりと公園を満喫していましたが、その分幼稚園に帰る足取りは重く、頑張って歩いていました。

これからも、歩く体験を重ねて、自信を持ち楽しみながら歩いて行けるようになるといいなぁと思います。

 

こあら組

外か、お部屋か自分で遊びたい場所を選んで好きな遊びをしました。

昼からは、保育園に遊びに行きたい子が保育園に行きました。

昨日もみかんをたべたのをおぼえていて、「とりたい!」と伝えてくれました。

「すっぱいから食べないんじゃない?」と、様子をみていると、自分で木を登って、みかんを採ってみようと挑戦していました。

一人がみかんを採ったのを見て、他の子どもも木に登ってみかんを採っていましたよ。

無事にみかんがとれ、とてもうれしそうな子ども達、園に帰ってからも興奮気味でみかんを食べたことを教えてくれる子がいました。

友達同士で、刺激を受け合い遊びが発展しています。

様々な体験を重ねて、「自分はできる」という自己肯定感を持てるようになっていくといいなぁと思います。

 

 

ぱんだ組

お外か、部屋が好きな場所を選んで遊びました。

自分で選んで決めるという体験を重ねることで、自己選択ができるようになっていきます。

また、好きな遊びをじっくりと遊ぶことができました。

好きな遊びを行うなかで、友達との会話や、何回も繰り返し砂のかたぬきを楽しむ姿があります。

興味のあることをじっくりと遊びこめるよう、部屋には段ボールでしきりをつくったり、バスマットのしきりで楽しんでいます。

環境を整え、子ども達が興味をもったことを深く掘り下げて楽しめるようにしていきたいと思います。

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください