お知らせ
2022.08.22
Blog
8/19のメニュー

8/19のメニュー
〇蒸し魚(天然鯛)の薬味だれ添え
〇なすとピーマンの鍋しき
〇かぼちゃけんちん汁
蒸し料理に合う魚を山口水産にお願いしたところ、今日は“天然鯛”が届きました。
塩胡椒と酒を振って蒸した鯛は、身がふっくらであまりパサつかず、手作り薬味だれとの相性がピッタリでした。
薬味だれは、ごま油でにんにく・生姜・深ネギを炒め、醤油・酢・きび糖等で甘酸っぱく仕上げたので、暑い日に食べやすい味で、魚だけでなくお肉や豆腐にかけても合うと思います。
なすとピーマンは橋口農園から届いたものでした。
鍋しきの調理法としては、炒め煮で、水を入れず調味料と野菜の水分だけで煮ます。
みずみずしいなすから出た水分でなすをとろっと美味しく食べやすく炒め煮することができました。
南州農場の無添加ウインナーも加えたことで更に旨味が増し、なすとピーマンが苦手な子ども達が少しでも食べやすい副菜に仕上がりました。
《今日の離乳食》
離乳食にも天然鯛や橋口農園のなすを使いました。素材の味が生きた優しい味つけに仕上げています。
文責:米澤