お知らせ
2022.07.06
Blog
7/6のメニュー☆旬の果物“パイナップル🍍”

今日のおやつに生の“パイナップル”を提供しました!
給食室で切り分けてしまうのは勿体無いと思い、せっかくなので各クラスで子ども達の目の前で切り分けてもらいました。
初めてパイナップルを切る職員も多く、大人も色々な食材に触れる機会になります。
大きなパイナップルにみんな興味津々!
職員が切り分けていく様子を、「良い匂いがする~!」「はやく食べたいな~!」とキラキラした目で見ていました。
目の前で切ることで、本物を見ることができたり、匂いを間近で嗅ぐことができたり、これも立派な“食育”だと思います。
そして、缶詰のパイナップルも美味しいですが、やはり旬の生の果物の美味しさは格別でした!
食べ慣れない子もいましたが、園生活の中で色々な食材に触れてほしいなと思っています。
今日の給食
〇肉野菜炒め
〇なすの煮浸し
〇豆の味噌汁
橋口農園さんの綺麗な無農薬ナスをたっぷり使った煮浸しは、鰹節と昆布の出汁がきいたとても優しい味に仕上がりました。
《今日の離乳食》
文責:米澤