お知らせ
2022.10.27
Blog
10/27のメニュー⭐︎シナモンロール

10/27のメニュー
*鮭の長芋グラタン
*野菜のピクルス
*レタススープ
15時のおやつ⭐︎シナモンロール
鮭を使った和風グラタンを作りました。
すりおろした長芋、炒めた長ネギ、生クリーム、自家製豆乳マヨネーズを鮭の上に乗せて焼きます。
今回のグラタンに、チーズは使っていません。少し加えた醤油や、ちらしたこねぎが和風グラタンの風味を引き出していました。
ピクルスの野菜は、大根・にんじん・旬のカリフラワーを使いました。
意外と人気だったのがカリフラワーです。大根も冬が近づくにつれ甘みが増してきています。りんご酢を使う事で優しい酸味があり、まろやかなピクルス液になりました。
おやつはシナモンロール!
だんだん寒くなってきました。気温が下がると発酵が難しくなってきます。
給食室の中で、なるべく暖かい場所を探して発酵させています。今のところ、ベストポジションはスチームコンベクションオーブンの上です。湿度・気温ともにばっちりの場所です。
国産レモンを使ったアイシングをかけて完成!シナモンがしっかり効いた、ちょっぴり大人味のパンに仕上がりました。
子ども達の反応はどうかな?とのぞいてみました。
「いいにおいがする~」「パンだいすき!」「すっぱい(アイシングのレモンをなめて)」など、シナモンに苦手意識をもつこともなく、よく食べていました。
くるみ組は、外で気持ちよさそうにおやつタイムを楽しんでいましたよ。
今日の離乳食
トロトロの茄子、ほくほくのさつま芋など、様々な食感の食材が揃いました。
文責:今屋