お知らせ
2023.04.13
Blog
4/13のメニュー☆よもぎあんぱん

4/13のメニュー
○五分つき米
○厚揚げマーボー
○豆苗のツナ和え
○中華スープ
【おやつ】よもぎあんぱん
厚揚げマーボーは、豆腐ではなく厚揚げを使うことで、炒める時に崩れにくくなります。
また、味付けは子ども達が食べやすいように味噌味にしました。麦味噌と豆味噌の2種類の味噌を混ぜることでよりコクが出て美味しくなります。
豆苗のツナ和えは、豆苗をもやしとグリーンコープのツナと和えました。グリーンコープのツナは、添加物が入っておらず、野菜スープで煮てあるので油分はなくさっぱり食べられます。
また、缶汁も、野菜スープなので料理に使えます。今日は、厚揚げマーボーを炒める際に一緒に加えました。
中華スープは、中原商店の煮干しと大丸鰹節店の合わせだしパックで出汁を取り、ニラや深ねぎ、わかめといった中華スープに合う具材を使用しました。
最後に寿草のごま油を回しかけることで香りが立ち、美味しく仕上がりました。
おやつ
おやつは手作りよもぎあんぱんでした。
手作りパンがおやつの日は、朝一で生地作りがスタートします。
パン生地によもぎ粉を混ぜ込んでよもぎ生地にし、丸めたこしあんを包みました。
いつも同じように生地が仕上がるように生地のレシピも研究しているので、扱いやすく美味しい生地が安定して作れるようになってきた給食チームです✨
優しい若草色のよもぎ生地になり、この色を活かして本日は切れ込みを入れてクローバーに見立ててみました🍀
焼き上がりも色が綺麗に残り、可愛らしいパンになりました✨
沢山作りましたがとっても好評で、おかわりまでペロリと食べてくれていました。
本日の離乳食
本日は、かぼちゃ、人参、ほうれん草で色鮮やかな野菜にしました。
汁物は、ごま油を入れる前のスープから取っています♪
文責:猿楽