お知らせ
2023.05.01
Blog
4/28のメニュー☆天身の唐揚げ

4/28のメニュー
〇五分づき米
〇天身のから揚げ
〇おから入りポテトサラダ
〇車麩のみそ汁
【おやつ】いちご
天身のから揚げは、DIPジャパンの天身(かんぱちの目と目の間にある1匹当たり1つしか取れない希少部位です!)を、にんにく・生姜・調味液で甘辛い味に漬けこみ、片栗粉をまぶして揚げる、錦ヶ丘では大人気のメニューです♪
衣はなるべく薄くつけることで、黒くならずフワフワした状態で揚がります。
たくさんおかわりができましたが、どのクラスもおかわりに来て全て無くなりました😲💓
おから入りポテトサラダは、通常のポテトサラダにおからを混ぜ込んだものです。
生おからを様子を見ながら薄口醤油とみりんで下味をつけて煮ました。じっくり煮て水分を飛ばすことで、水っぽい仕上がりにならないようにしました。
じゃが芋と混ぜると、あら不思議!
おからが入っているとは思えないくらい自然な仕上がりになります☆
味つけは手作りの豆乳マヨネーズと塩コショウでシンプルに。こちらも全体的によく食べていました。
車麩のみそ汁は、中原商店の煮干し・昆布と大丸鰹節店の合わせ出汁パックでじっくり出汁を取りました。
本日はここにプラスして、おから入りポテトサラダのひよこまめを圧力鍋で煮た時に出た煮汁を足しました。(煮汁には栄養と旨味が含まれています)
普段のみそ汁とはまた違う美味しさがあるみそ汁になりましたよ!
おやつ
おやつはいちごで、鹿児島県産のさがほのかでした。敬愛食品が粒の大きさも子どもが食べやすい大きさのものを選んで届けてくれました。
子どもも職員もいちごを見て「美味しそう♡」と嬉しそうで、食べると甘さと程よい酸味があり美味しいいちごでした☺
本日の離乳食
本日は、白身魚・キャベツ・人参・さつま芋でした。
通常の給食に少しでも似るように、離乳食の味付けや献立を考えています。
文責:猿楽