お知らせ

2023.12.26

Blog

保育実習や職場体験学習の学生さんと過ごす日々

5月~10月にかけて、たくさんの学生さんが本園に教育・保育実習、職場体験学習に来てくれました。

今回は、教育・保育実習や職場体験学習がどんなものなのか?

また、本園がどんなねらいをもって学生さんをお迎えしているかについてご紹介したいと思います。

1 教育・保育実習って

幼稚園教諭資格や保育士資格を取得するために、学校で学んだ知識や技術を教育・保育現場で実践的な教育・保育技術を身につけるための大切なカリキュラムの一つです。

鹿児島女子短期大学 鹿児島国際大学 神村学園専修学校 小田原短期大学 鹿児島純心女子大学の5校の学生さんが実習に来園!!

実習期間は、2週間~4週間

実習の流れとしては、8時~17時(休憩1時間を含む)まで担当保育士と一緒に、園生活の1日の流れを見通しながら、子どもの発達発育に応じた保育の内容、声のかけ方、食事や排せつの支援方法等を学びます。

最近は、男性の幼稚園教諭、保育士も増えてきているのですが、今年は女性のみの実習生でした。

今年の実習生の中には、小学生と中学生のお子さんがいらっしゃる方もいらっしゃいました。ご自分のお子さんに実習中の悩みを相談したり、意見やアドバイスを求めたりしながら実習を過ごされる様子を拝見し、「いくつになっても学ぶ」という姿勢に私たち職員も感銘をうけました。

また、どの学生さんも実習が終わった後も日誌の記入、そして実習期間中に1回はしなければならない研究保育(自分で保育の内容を決め、担当保育士に見守ってもらいながら保育を進めていく進めること)の準備等にも丁寧に取り組んでいました。

一生懸命実習に取り組む姿から、私たちもこのような実習を過ごしてきたことを思い出し、「幼稚園教諭」「保育士」という素敵な仕事に就いてほしいと温かい気持ちで見守っていました。

2 職場体験学習って

事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学習活動の一つで、1日~3日間にわたって実施されます。

近隣の吉野中学校、吉田南中学校をはじめ、鹿児島女子高等学校や鹿児島城西高等学校、鹿児島純心女子中学校、鹿児島大学附属中学校の生徒さんが子ども達と一緒に遊んだり、お昼寝を見守ったり、部屋の掃除をし、保育環境を整えたりすることを一緒に関わってくれました。

とても意欲的にいろいろと率先して体験学習をすすめられており、その中でそれぞれの生徒さんの特技の披露もしてくださいました。

子ども達は、憧れのまなざしで、中学生や高校生のお兄さんやお姉さんをみている姿がありました。

 

職場体験の学生さんの感想~一部抜粋~

貴重な体験をすることができました。まず、一番に思ったことは、保育士という仕事はとてもやりがいのある仕事だということです。大人数の子ども達を2人で見守るとはとても大変なことですが、2人できちんと連携をとって、適格な状況判断を行い、その場に応じた対応をとっていてすごいと思いました。なにより、子ども達の笑顔を見ると自分自身すごく元気をもらえました。本当にとても貴重な体験をすることができました。この経験を将来の進路選択や実生活に生かしていきたいと思います。

 

3 その他にも…

鹿児島県警察学校からも、12人の学生さんが勤労体験学習に来園されました。

実際に一般社会での就労を通して警察官としての自覚と奉仕の精神を醸成することを目的として短い時間でしたが本園で子ども達と一緒に過ごしました。

0歳~5歳の子どもたちと触れ合う体験から、人間が持っている成長していく力、一人一人が違うこと、こどもにもどんな人にも人権があることを感じてほしいと思いました。

4 実習生や職場体験の学生さんを迎えるにあたって

実習や職場体験が始まる際に、私から話をさせていただきます。その際、大人を「先生!」と呼ばないで「〇〇さん」と呼びますとお伝えすると「えっ?」という表情でびっくりされます。保育の中でも、子どもと大人は対等な関係で、「どう思う?」「こうしてほしいんだ。」と対話をしながら日々過ごしているとを伝えると、学生さんたちも子ども達の「人権」を意識して、子ども達と接してくれます。

昨今、保育現場は、保育士の離職や不適切保育等様々な問題で保育士不足と言われていますが、そんな中でこども園に来てくれる実習生や学生さんに「幼児教育って楽しいよ。」「保育士、幼稚園教諭って素敵な仕事だよ。」「一人で仕事はするんじゃないよ、仕事はチームでするんだよ。」「こども園って人と人が育ちあう場所なんだよ。」ということを感じてほしいと思い、温かい気持ちを持って保育実習や職場体験等を受け入れさせていただいています。

 

来年も園の運営で許す限り、たくさんの方に実習や職場体験を通じて、幼児教育の醍醐味や保育士、幼稚園教諭の専門性の深さ、チームで仕事をするということを感じてほしいと思います。ぜひ、お知り合いの学生さんがいらっしゃいましたら、本園で幼稚園・保育実習、職場体験をご紹介ください。男性の学生さんもお待ちしております。

 

文責)壽福

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください