お知らせ

2025.03.28

Blog

3/28のメニュー☆本年度最後の給食!

本日のメニュー

🌸五分づき米

🌸栄養きんぴら

🌸板麩のみそ汁

🌸15時のおやつ マーブルクッキー

本年度最後の給食は錦ヶ丘で大人気メニューのひとつである、栄養きんぴらで締めくくりました。

ごぼうは蒸し煮という方法でごぼうの旨味を引き出し、しらたきは乾煎りして臭みを取ってから炒めています。子どもたちに美味しく食べてもらうための工夫がいっぱい詰まった栄養きんぴら、今日もたくさんおかわりしてくれました✨

栄養きんぴらに入るピーマンは、年少組(3歳児)の子どもたちが朝早くから種とりを頑張ってくれて、みそ汁の味噌は、年長組(5歳児)が仕込んだもので仕上げました。

 

午前中のランチルームでは、年長組によるありがとうコンサートが開催され、給食室にも子どもたちの歌声がよく聞こえてきました。元気な声で感謝の言葉を伝える子どもたちに成長を感じ、温かい気持ちになった給食室チームでした☺️

15時のおやつ☆マーブルクッキー

ココア生地とプレーン生地を混ぜ、マーブル状に仕上げました。焼きあがるとバターのいい香りが広がりました。「クッキー美味しかった!」「おかわりください♪」と大人気でした。

卵アレルギー対応のおやつです。アレルギーがあってもみんなと同じように楽しめるように、こちらもココア生地とプレーン生地でマーブル状に仕上げました。

本日の離乳食

来年度のましゅまろ  (0.1歳児クラス)担当の職員と、離乳食の作り方、形態などを一緒に作りながら再確認しました。子どもたちの発達に合わせ離乳食を進めていけるよう、来年度も保育室との密な連携を図っていきます。

本年度もたくさんのご理解、ご協力ありがとうございました。「髪の毛1本、食事から」という錦ヶ丘の理念のもと、子どもたちが「食」を身近に感じ、より楽しめるよう給食室一同、尽力してまいります。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします!

 

文責:有馬

 

 

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください