お知らせ
2023.11.01
Blog
10/31のメニュー⭐︎ハロウィン🎃

10/31のメニュー
◯五分づき米
◯鮭のムニエル
◯ごぼうサラダ
◯かぼちゃのポタージュ
【おやつ】ハロウィンクッキー
鮭のムニエルは、山口水産の鮭に塩胡椒、バター、薄力粉を振って焼きました。
シンプルな味付けですが、秋が旬ということもあり美味しく仕上がりました。
おかわりを持っていくと、早々と売り切れるくらい人気でした☺️
ごぼうサラダは、蒸し煮したごぼう、人参、南州農場のハム、リボンパスタを手作りの豆乳マヨネーズとすりごまと和えて和風な味付けにしました。
ハムが贅沢に入ったサラダは、ごぼうや人参のような野菜が入っていても関係なくよく食べていました!
かぼちゃのポタージュは、バターで炒めた玉ねぎとホクホクに蒸したかぼちゃをミキサーにかけてペースト状にし、豆乳・生クリーム等で味を整えました。
かぼちゃと炒めた玉ねぎの甘みで、素材の甘さが感じられる優しい味のポタージュになりました。
0〜2歳児クラスには特にヒットして、口の周りを黄色くしながら沢山おかわりをしていたそうです♡
おやつ
おやつは、ハロウィンクッキーでした。
かぼちゃ生地とココア生地の2種類を作り、ハロウィンらしい型で型抜きクッキーを作りました。
かぼちゃ生地には国産かぼちゃを使用したかぼちゃパウダーがたっぷり入ったことで、キビ糖を多量に入れなくても美味しく出来ました。
可愛いハロウィンらしいクッキーができて、給食室も大満足です!
本日の離乳食
本日の離乳食は、鮭と野菜を煮込みました。
汁物は、普段のサラサラした汁とは違うポタージュだったので、食に新鮮味があったのではないでしょうか♪
文責:猿楽