お知らせ
2023.12.05
Blog
12/5のメニュー

12/5のメニュー
〇五分づき米
〇ハニーマスタードチキン
〇かぼちゃのパン粉焼き
〇玉ねぎ麹スープ
ハニーマスタードチキンは、粒マスタード・はちみつ・醤油・にんにく等でしばらく漬け込み、スチームコンベクションで焼きました。
マスタードの味は子どもが苦手なのではと思われるかもしれませんが、はちみつ等他の調味料と合わさると良いアクセントにもなり、おかわりも沢山してくれていました。
かぼちゃは、35farmから届いたもの!
切っただけでもとっても美味しそうな色のかぼちゃでした。
粉チーズやパン粉、油をまぶし、じっくり焼いて火を通すことで、ホクホクの食感に仕上がります。
今回は皮が少し固めに仕上がってしまったので、次回はスチームコンベクションの設定をスチーム量多めにして焼いてみてはどうかな?と早速給食チームで話し合いました。
玉ねぎ麹スープは、その名の通り、自家製“玉ねぎ麹”を使って味付けするスープです。
コンソメを使わなくとも、コンソメを入れたような旨味のあるスープに仕上がる調味料なので、錦ヶ丘給食になくてはならない存在になりつつあります✨
具材の1つに35farmの人参を使ったのですが、、、
とっても面白い形の人参!(^^)
35farmから届く人参は、人参の甘みが強く、スープにもその甘みが活きていました。
南州農場のベーコンの旨味もさらに加わって、子ども達にも人気のあるスープでした。
今日の離乳食
文責:米澤