お知らせ
2024.05.30
Blog
5/30 ⭐︎ カレー甘酢

5/30のメニュー
◯五分づき米
◯魚のカレー甘酢
◯ 旬野菜の白和え
◯ わかめのみそ汁
◯ 15時のおやつ ストーンクッキー
なぜ カレーの匂い?
ランチルームの準備をしていると年長(5歳児)のお手伝い隊が到着❗️
すると「ん?なんでカレーのにおい?」「カレーじゃないのにカレーのにおいがする❣️」と不思議そうでした。
今日は、鮭のカレー甘酢だからいい香りがしたんですね。
山口水産より届いた鮭に塩胡椒で下味をつけ、片栗粉をまぶし焼き上げます。そこへカレー粉、きび糖、酢、濃口醤油で作った甘酢に漬け込み仕上げていきます。
甘酢をかけるのではなく、焼き上がりを漬け込む事でより一層美味しく仕上がりました。
鶏もも肉や白身魚でしてもおいしそうです。
鮭もおいしいし、カレー味も最高だったのですぐに完食でした。また、次回をお楽しみに😋
ヤングコーンの旬が最後です…
錦ヶ丘定番の白和えは旬野菜のキャベツ、人参、南州農場のハム、35farmのヤングコーンが入りました。
この時期のヤングコーンの納品が最後でした。
皮むきのお仕事を年少々(2歳児)にお願いしました。かわいいサイズのコーンを一生懸命にむいてくれました。一枚、一枚、皮をむきます。黄色い姿が見えてくると「わーっ🤩」と大喜び。
給食の時間、自分のお皿の中のヤングコーンを見つけて嬉しそうでした♪
次は、大きなコーンの皮むきのお仕事もよろしくお願いします🌟
生わかめだよ
ランチルームに『生わかめ』の展示をしていると、「なんだろう? 触っていいの?」と生わかめを手に取ってみてくれました。
手触りが不思議な感じだったのか? 何度も握りしめていました。
たっぷりの昆布といりこ、大丸鰹節店のかつおパックで、1時間じっくり煮出して作った出汁。
そこに生わかめ、もやし、しめじ、油揚げを入れて作ったみそ汁もおいしく仕上がりました。
💞ストーンクッキー💞
ストーンクッキーとはその名の通り「石のようにゴツゴツしたクッキー」という事で子供達が食べやすくゴツゴツしたクッキーを作りました。
クッキー生地に“コーンフレーク・干しぶどう・かぼちゃの種”のいろいろな具材を混ぜて、ゴツゴツした石をイメージして鉄板に並べていき焼きました。
うまく焼き上がりました。
子ども達は、かぼちゃの種をひとつずつ外して食べたり、半分に割ってよーく見て食べてみたりと楽しい15時のおやつになりました。
本日の離乳食
じゃが芋・人参・豆腐・大根を洋風味に仕上げました。
文責 堀之内