お知らせ
2024.07.01
Blog
7/1⭐︎みょうがの赤だし

今日のメニュー
◯五分づき米
◯鯖の黒酢あんかけ
◯切干大根の炒め物
◯みょうがの赤だし
鯖の黒酢あんかけは、敬愛食品から届いた鯖に、黒酢・味の母・薄口醤油・きび糖・にんにく・片栗粉で作ったあんをかけました。子どもたちも食べやすいように黒酢を控えめに、甘めのあんに仕上げました。
切干大根の炒め物は、切干大根とシーチキン、人参、榎、しめじ、豆苗と野菜やきのこが贅沢に入りました。切干大根がシーチキンの旨味を含み、優しい味に仕上がりました。
みょうがの赤だしは、麦味噌と赤味噌を半分ずつ使って作ります。今が美味しい旬のみょうがが入りました。
「いつもと色が違うね!」「お茶の色より濃いね」と普段のおみそ汁との違いによく気づいてくれる子どもたちでした☺️
ランチルーム前にはみょうがを展示しました。触ったり、匂いを嗅いだりと、よく観察する姿がありました♪
今日の離乳食
美味しそうな食べ物を自分で選びとって、上手に口に運んでいましたよ☺️
文責:有馬