お知らせ
2024.10.05
Blog
10/5のメニュー☆ぶりのごま焼き

今日のメニュー
*五分づき米
*ぶりのごま焼き
*五目豆
*里芋のみそ汁
山口水産から届いたぶりに、おろししょうがと濃口醤油・きび糖で漬け込んだ後、白ごま・黒ごまを
上からふりかけました。
二色のごまを使うことで見た目も華やかに仕上がりました🌟
五目豆は、有機の乾燥大豆を圧力鍋で加熱して歯ぐきでつぶせる固さにしています。
また、誤嚥防止にしらたきも1センチ幅に切ってから調理しています。
大豆の煮汁は、豆の旨味がぎゅっと詰まっているので無駄なく使用しています💓
今日のランチルーム
今日もランチルームで給食を楽しんでいる子ども達😊
おかわりに来るとき、無言でお皿を差し出していた4月から「おさかなのおかわりください!」「おまめのおかわりください!」
と自分でどれを食べたいのか伝えてくれる姿が見られるようになりました♪
「これはだれがつくっているの?」と作る過程にも興味を持ちはじめています。ただ食べるだけでなく、どのように作られているのか、どんな人がこの食材を作っているのか
給食を食べながら学ぶ事、知ることはたくさんあります。ぜひご家庭でも食事をしながら食べ物の話をしてみてください✨
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・さつまいも・車麩でした。
麩は、高たんぱく低カロリーで離乳食にはピッタリです💓
ぜひ離乳食を作る際はお試しください!
文責:吉田