お知らせ
2024.10.18
Blog
10/18 ☆ ランチボックス
今日のメニュー
◯ 五分づき米
◯ 鶏肉の照り焼き
◯ 秋なすのベーコン炒め
◯ ブロッコリーの塩ゆで
秋のランチボックス
ランチボックスの日はお弁当箱やワンプレート皿を使って食事を提供する日。
外やテラスで食べるなど普段と環境を変えることで、楽しい給食時間を過ごしています。
今日は年中(4歳児)・年長(5歳児)がランチボックス。年中は玄関前のホールで、年長は2階のテラスででランチボックスの時間を楽しみました。
お弁当のおかずの、鶏肉の照り焼きは一真の鶏もも肉をきび糖、味の母、濃口醤油、すり生姜に漬けてスチームコンベンションオーブンで焼きました。
秋なすのベーコン炒めは南州農場のベーコン、35farmのピーマン、玉ねぎ、人参を濃口醤油、きび糖を使いごま油で風味を付けて中華風に仕上げました。
広いランチルームを使っていたのは年少(3歳児)のクラス!
7月の絵本コラボで紹介した『グリーンマントのピーマンマン』を覚えてくれていたようで、「ピーマンマンだね」「ピーマン・ピーマン」とピーマンがたくさん入った炒め物もたくさん食べていました。
明日はにしきっこフェスタ
明日は19日(土)は「にしきっこフェスタ」です。新園舎でのはじめてのフェスタ各クラスの展示、給食室の展示、人権保育の取り組み、24節季活動、新しくなったのはら園、園庭の中にあるましゅまろはうすにも展示コーナーがあります。
子どもたちももちろんですが職員も楽しみな“フェスタ” 明日の天気は気になりますが、気をつけてお越しください♪
今日の離乳食
人参、さつまいも、ブロッコリー、鶏肉をしょうゆで味付けしました。さつまいもが甘くて人気でしたよ。
文責 堀之内