お知らせ
2024.10.21
Blog
10/21のメニュー☆生のれんこん

今日のメニュー
*五分搗き米
*厚揚げと豚肉の炒め物
*れんこんサラダ
*水菜のみそ汁
厚揚げは炒めても崩れないように、一口大のななめ切りにしました。
豚肉は鹿児島県産の肉のみを扱っている取引先の「一真」から仕入れています。
厚揚げと豚肉の旨味が合わさり、ごはんの進む一品に仕上がりました。
秋から美味しい季節を迎える【れんこん】は、泥付きの生のものを仕入れました。
泥をたわしでこすって皮つきのまま調理し、皮に含まれている栄養もしっかり摂れるようにしています。
また、れんこんは実と実をつなぐ【節】にも栄養が詰まっています!
固そうに見えますが、汚れているところを切り落とし、薄くきざんでみそ汁や炒め物に入れると気にならずに食べることができますよ✨
サラダには他にブロッコリーや南州農場のハムも入りました。
自家製の豆乳マヨネーズに、濃口醤油、すりごまで味付けした和風のサラダ。おかわりまで大人気でした💕
今日の離乳食
離乳食にも旬を感じるブロッコリーを使いました。
フェスタを終えて
入り口を入ってすぐ、給食ブースだったこともあり、錦ヶ丘の食の取り組みについて、たくさんの方にご覧いただくことができました。
試食コーナーでは「漬物おいしい!」「子どもがいつも言っている出汁ってこれですね、いい香り✨」など感想をいただき、お子様がご家庭で給食の話をしてくれていることを感じ、嬉しく思いました。
普段、給食室で作業をしていることが多いため、保護者の方と直接お話できる機会が持てたことも、栄養士一同嬉しく思います。
食について気になることや、お話したいこと、知りたいレシピなどあれば、今後もいつでもお声がけください。
文責:今屋