お知らせ
2024.10.29
Blog
10/29のメニュー☆新米塩おにぎり

今日のメニュー
〇新米塩おにぎり
〇旬野菜の麹和え
〇具沢山みそ汁
15時のおやつ りんご
※納品の関係で10月30日のメニューと入れ替えています。ご了承ください。
今日は、粗食の日でした。
新米の美味しさ、甘さを味わう機会を✨ということで、いつもの五分搗き米を今日は特別に白米で提供しました。
今月の絵本コラボで【米】に関する絵本を取り上げ、子ども達が米について知る機会を作っています。その中で精米方法で米の色や粒の大きさ、栄養価、食感が異なることも伝えました。
その違いを体験を通して知るために、米の食べ比べをしました🌾
年長組(5歳児)が、【お米屋さん】と題して五分づき米と白米を、給食室が玄米と新米の白米を炊きました。
食べ比べをする前に、まずは新米をおにぎりに💓
0・1・2歳児は職員が軽く握ったの新米を掌に、3歳児はラップを使用して、4・5歳児は自分の手で握りました。



自分で握った新米おにぎりは大人気で、おかわりの列ができていました😊
おかわりのコーナーに置いた五分づき米も玄米も人気で、年長組も誇らしげな表情を見せてくれました✨
具沢山みそ汁には、有機農家の35farm里芋や旬の野菜が入りました✨
おにぎりとの相性も抜群でした✨
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・じゃがいも・小松菜・車麩でした。
葉物野菜が美味しい季節になりましたね🥬
離乳食を食べている子も少しずつ食べられる食材が増えてきましたよ🌟
文責:吉田