お知らせ

2025.02.03

Blog

2/3のメニュー☆自家製豆乳マヨネーズ

今日のメニュー

🎵五分づき米

🎵魚の味噌マヨ焼き

🎵豆苗のツナ和え

🎵ミネストローネ

山口水産から仕入れたホキに自家製マヨネーズと白味噌で作ったソースをぬり、スチームコンベクションオーブンで焼きました。

自家製豆乳マヨネーズは、豆乳・酢・塩・油・はちみつ・無添加だしで作ります。

この食材だと卵アレルギーの子でも除去せずみんなと同じ給食が食べられます✨

みんなと同じ給食を一緒に食べることは、アレルギーを持つこどもの心にとって大切なことです。

今回の味噌マヨ焼きは、麦味噌ではなく白味噌で調理しました。

麹の甘さが引き立ち、ホキとの相性もバッチリでした💓

 

豆苗のツナ和えは、白菜ともやしも入りました。あとから水が出る野菜が多いですが、ツナを入れることで時間がたっても味が抜けにくく、子ども達も食べやすくなります。

豆苗は、根本が多く残るのですが捨てずにクラスに配り、育ててもらっています。

豆苗を育てる様子を見ながら、どのような成長の仕方をするのか、成長したらどんな料理が作れるのか、自分たちで考えてもらっています✨

 

 

自分たちで給食を運んだり、ついだり上手になってきた子ども達👀✨

進級に向けて少しずつ自分たちの身の回りのことをできるように練習しています!

 

今日の離乳食

今日の離乳食は、人参・かぼちゃ・ホキ・さつまいもを使用しました。

錦ヶ丘の離乳食は「できるかぎりオーダーメイド」で提供しています。

ご飯は5種類、おかずは4種類あり、その中からご家庭で食べている形状や発達の状態をみて保護者に選んでいただいています。

手づかみ食べで上手に食べていますよ💕

 

文責:吉田

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください