お知らせ

2025.02.06

Blog

2/6のメニュー☆雪の影響⛄️

吉野は昨日、辺り一面雪景色✨ここまで積もったのは数年ぶりでしょうか。あちこちに可愛い雪だるまが見られましたね⛄️

今日のメニュー

今日は、雪の影響により、業者納品ができないため献立変更をしています。

*五分づき米

*高野豆腐の煮物

*人参とブロッコリーのごま和え

*小松菜のすまし汁

 

◯高野豆腐の煮物

高野豆腐、大根、干し椎茸、かんぴょうを、お出汁でコトコト煮込みました。

出汁の風味を感じる優しい味付けに、和食っていいなぁ〜とホッとする美味しい煮物に仕上がりました。

 

◯人参とブロッコリーのごま和え

ブロッコリー、ピーマン、35farmの人参をごま和えにしました。

ブロッコリーのシャキシャキ感、人参の甘み、ゴマの風味が食欲を掻き立てる一品でした。

一口食べて「苦〜い」と口から出す子も時にいますが、それでいいのです。一口でも口に入れることで味覚を育て、それを経験することが大切です。子ども達にとって苦味や酸味は、本能的に好ましい味ではありません。食経験を重ねて、だんだんと好きになっていく味です。大人が「美味しい〜」と言う姿を見せることや、野菜を育て、それを食べることで苦手を好きに変えていけるよう、給食チームもこども達と一緒に成長できたらと思います。

今年度の夏の絵本コラボで取り上げた『グリーンマントのピーマンマン』のおかげで、ピーマンを好む子も増えたように思います💓

 

◯小松菜のすまし汁

今日のすまし汁には、薄揚げ、35ファームの小松菜、のはら園の大根葉を入れました。

新鮮な大根葉はやわらかく、とてもおいしかったです。

 

今日の離乳食

スティックを食べている子は、にんじんを上手にかじり取っていましたよ。

文責 石塚

 

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください