お知らせ

2025.03.15

Blog

3/15のメニュー☆白菜たっぷり中華丼

本日のメニュー

◯中華丼

◯旬野菜のすまし汁

中華丼には、鹿児島県産の豚肉、白菜、深ねぎ、人参、筍、干し椎茸、きくらげと、たくさんの具材が入りました。温かくて食べやすいあんかけはご飯がよく進み、おかわりをたくさんしてくれました♪

豚肉をさらに柔らかく仕上げるために、きび糖と酒で炒めて保水性を高めています。また、きくらげは誤嚥防止のため1㎝幅に切ってから炒めています。

すまし汁には、年長組(5歳児クラス)の子ども達が収穫してくれた大根が入りました。

中華丼で使った干し椎茸の戻し汁も入れることで、旨味たっぷりの汁に仕上がりました。

ランチルームでは、年少少組(2歳児)から年長組(5歳児)までの子どもたちが給食を食べました。

年少少組(2歳児)の子ども達も、「おかわりに行ってきます!」「お汁のおかわりください!」と大人に伝えたり、両手でしっかりお皿を持って下膳したりと、ランチルームでの食事にもすっかり慣れてきている様子です。

本日の離乳食

本日は無添加中華だしを使って、白菜、人参、さつま芋、白身魚を中華風に煮込みました。

文責:有馬

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください