お知らせ

2025.08.30

Blog

8/30のメニュー☆麹を使って

子育て講座がありました

本日は、”錦ヶ丘の食について”の子育て講座がありました。

錦ヶ丘の給食のこだわりやこども達の食育活動のことを講話と体験コーナー(ぬか床・梅しごと・麹・野菜など)を通してお伝えする機会となりました。

お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

 

8/30のメニュー

〇ごはん(五分つき米)

〇鶏肉の醤油麹焼き

〇旬野菜の酢味噌和え

〇玉ねぎ麹スープ

鶏肉の醤油麹焼きは、一真の鶏肉を自家製の醤油麹に漬けて焼きました。

醤油麹に漬けることで、濃口醤油そのものに漬けるよりも、まろやかな味に仕上がります。

目安は肉の重さに対して8~10%です。ぜひご家庭でもお試しください♪

旬野菜の酢味噌和えは、おくら・きゅうり・人参を使用しました。

酢味噌にはりんご酢を使用することで、酸味が柔らかく食べやすい酢味噌和えになり、”やさいのおかわりください”とおかわりに来るこどももいましたよ😊

玉ねぎ麹スープには、かぼちゃ・小松菜・キャベツが入り、自家製の玉ねぎ麹で味付けをしました。

玉ねぎ麹は、名前の通り麹調味料ですが、コンソメのような味になるので、洋風な仕上がりになります。今日は、かぼちゃの甘みも加わったので、おかわり分まで綺麗に完売でした✨

文責:猿楽

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください