お知らせ

2025.09.17

Blog

9/17のメニュー☆カレーサンド

今日のメニュー

〇ごはん(五分搗き米)

〇鶏肉の生姜炒め

〇春雨の酢の物

〇わかめのみそ汁

【おやつ】カレーサンド

鶏肉の生姜炒めは、一真の鶏肉を酒・味の母(みりん)・きび糖をまぶしてから弱火~中火でじっくり炒めました。

このようにすることで、肉が柔らかく仕上がります。一緒に炒めた玉ねぎの甘みや生姜のほんのりピリッとした味がこどもたちにも人気でした♪

 

春雨の酢の物は、錦ヶ丘の給食のこだわりがたくさん詰まっています。

卵は、そのまま食べても美味しくなるように味をつけていたり、春雨やきくらげは、食べやすくなるように短く切っていたりしています。

 

今日の汁物も、乾物からじっくり出汁をとったので、旨味たっぷりに仕上がりました。

 

おやつ

おやつは、カレーサンドでした。

豚ひき肉・玉ねぎ・人参に加え、湯戻しして細かく刻んだレーズンと戻し汁を入れてフィリングを作るのがポイントです。

カレーのスパイシーさとレーズンやケチャップの甘みをバランスよく感じられるサンドに仕上がりました。

こども達の反応は…?

”ちょっとからーい” ”いちごの味がする” ”何が入っているの?”と様々でしたが、”美味しい”という声が多かったです。

いちごの味がするという反応をしたこどもにレーズンが入っていることを伝えると、”ええっ⁉”と驚いていましたよ😊

アレルギー対応

小麦アレルギーと卵アレルギーのこどもには、写真のように卵不使用で米粉のパン生地のようなものを作り、カレー粉やその他の調味料で味付けをしたフィリングを挟んで作りました。

 

今日の離乳食

今日の離乳食は、豆腐・じゃが芋・人参・ブロッコリーを使用しました。

味は洋風に味付けしました。

文責:猿楽

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください