お知らせ

2025.09.22

Blog

9/22のメニュー

日のメニュー

〇ごはん(五分搗き米)

〇魚の西京焼き

〇大豆のおろし和え

〇旬野菜のすまし汁

 

魚の西京焼きは、山口水産から届いたしいらを米みそをベースにした調味液に漬けて焼きました。

普段、みそ汁や酢味噌和え等に使用している味噌は麦みそですが、今日は”西京焼き”ということで、米みそを使用しました。

(西京(京都)では白みそを使って作るのが一般的なのだそうです。)

米みその優しい甘さが魚に染み込んだ柔らかい西京焼きに仕上がりましたよ。

大豆のおろし和えは、大豆を圧力鍋で柔らかく(歯茎で潰せるくらいの硬さ)煮ました。

大根は、おろしてから辛さを和らげるために少量のきび糖で煮てから和えました。

大豆の柔らかさとさっぱりとした味からなのか、こども達もよく食べていましたよ♪

旬野菜のすまし汁は、旬のまいたけをたっぷり使用しました。

昆布・かつお節のだしとまいたけの旨味だけでなく、おろし和えで使用した大豆の煮汁も加えたことで、旨味たっぷりのすまし汁になりました。

 

今日の離乳食

今日は、豆腐・大根・かぼちゃ・人参・ほうれん草を使用しました。

甘いかぼちゃと人参がいつも人気です😊ほうれん草のような葉物は、形状に関係なく全て刻んで提供しています。(ペースト食を除く)

文責:猿楽

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください