お知らせ
2020.07.04
Blog
3ヶ月経って…(うさぎ組)
雨の日が続き、なかなか園庭で遊べない子ども達ですが、室内でしかできないことを体験して過ごしています。
前回は粘土の話も書きましたが、最近では、『おりがみください!』『テープください!』『しんぶんしください!』など、「くださいください」の要望が出てきて、自分たちのやりたいことを見つけて、自分の思うように遊ぶようになってきました。【自立心・思考力の芽生え】
最近は夏の行事、七夕の由来を聞いて誰が出てくるのか、なぜ一年に一度しか会えないのかなどを知り、短冊の飾り作りもしています。テープを切ることで、どれぐらいの長さがいるのか聞くと考えて教えてくれたり、見本を模倣しながらシールを貼ったりと、成功失敗を繰り返しながらも自分の満足いく作品を『できたよ〜!』と満足げに見せに来てくれます。その集中力は大人に比べたら短いかもしれませんが、製作でも玩具遊びでも、自分のやりたいなと思った事に真剣に取り組めるようになってきた子ども達です。
また、よく遊ぶようになった子ども達は、畑の植物を観察したり、クッキングを通して食への興味が増し、『おなかがすいた〜』とよく言うようになりました!給食も自分の食べる量を決めながら、完食するようになってきています。
入園したばかりの頃を思い出すと、何をしていいかわからず、同じ玩具で場の共有をしている事が多かったのですが、最近は一緒に遊んでいる友達と会話をしながら『いっしょにあそぼう!』『これであそぼう』『ちょっとまって!こうしよう』とコミュケーションを取りながら遊べるようになり、友達の名前もたくさん出てくるようになりました。少しずつ色んな経験を積みながら、言葉を発し、名前を覚えたり、見て学ぶ子ども達の成長を感じられる3ヶ月だったなと感じています。1学期もあと少しですが、もっともっと子どもたちの成長の姿をお伝えできればと思います。
文責:桑元