お知らせ

2025.07.05

Blog

7/5のメニュー☆栄養きんぴら

今日のメニュー

〇五分づき米

〇栄養きんぴら

〇わかめの味噌汁

栄養きんぴらには、豚肉・生姜・人参・ごぼう・しらたき・春雨・ピーマン・油揚げと使用する食材はたくさんです。

錦ヶ丘定番の栄養きんぴらはこだわりが詰まっています。

⭐ごぼうは、土臭さを軽減させるために梅酢を使用して蒸し煮する。

⭐しらたき・はるさめは誤嚥防止のため1-2㎝幅に切る。

⭐しらたきは、乾煎りして味を染み込みやすくする。

⭐豚肉は硬くならないようにきび糖とたっぷりの酒でじっくり炒める。

などなど・・・!

大量調理では、なかなか手間のかかる作業ばかりですが、それを惜しまずすることで美味しい栄養きんぴらに仕上がります💓

 

たくさん作った栄養きんぴらは子ども達からも好評でしたよ😊

のはら園で取れた野菜を使って

給食の時間には、のはら園で収穫したトマト・ピーマン・きゅうりを糠漬けにして出しました。

トマトの糠漬けは塩トマトのような味付けで、トマトの糠漬けだけおかわりしている子もいました👀✨

 

今日の離乳食

今日の離乳食は、人参・さつまいも・ほうれん草・板麩でした。

板麩やほうれんそうは、食べやすいように刻んで提供しています。

 

文責:吉田

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください