お知らせ

2020.12.23

Blog未分類

こすもす組の日々の様子

長いようであっという間だった2学期も、昨日で終わりました。

今日からは、ぐっと人数が減ってのこども園。どこか寂しさもありますが、子ども達は寒さに負けず、元気いっぱい遊んでいます。

 

12月5日に開催されましたにしきっこフェスタが終わり、子ども達の遊びや、友達との関わりに変化が見られています。

今回は、子ども達のにぢきっこフェスタを終えての変化と日々の様子をお伝えします。

 

 

友達との関わり

わくわく運動会やにしきっこフェスタに向けての活動では、クラスの友達、職員との関わりだけでなく、年中組全員と関わる機会が多くありました。

色々な遊びを経験したなかで、自分がやりたいと思う活動を選択することで、途中で飽きることなく、最後まで楽しむことができました。

どのグループの子ども達も、友達と一緒に何かをする・友達と協力する・一緒に活動する上で自分の思いを伝える・自分の気持ちに折合いをつけるなど、1つの遊びのなかにも沢山の学びがあったと思います。

 

このようなクラスの枠を超えた活動を行うことで、仲間意識も強くなったように感じます。クラスの友達とはもちろん、遊びによって他のクラスの子ども達と関わる機会も増えています。

給食の時も、同じ机の友達に優しく声を掛けてあげる姿を見ました。準備が終わっていない子ども達にも、焦らすのではなく「後、〇〇が足りないよ。」というような優しい言葉を掛けてあげていました。

同じ机の友達と「いただきます」をする時は、同じ机の友達と声を合わせて挨拶しています。

 

 

日々の遊び・保育

遊びの幅も広がってきています。遊びの中での友達との関わりも増えてきています。

 

★鬼ごっこ・しっぽとり・氷鬼ごっこ

子ども達同士でルールを決めています。

逃げたり、追いかけたりする時には、すこしずつ周りを見ながら走れるようになっています。

 

★どんぐり探し

のはら園では、どんぐりや花びらを探す紫帽子の子ども達がたくさん!!

枯れ葉のしたにも隠れていないか探しています。見つけると、友達にも「落ちてたよ!」と教えてあげています。

 

★お店屋さん

戸外では、花びらやどんぐり屋さんを開き、石をお金に見立て遊んでいます。お店を開く場所も、木のベンチを使ったりと、次々と色々なアイデアが浮かんでくる子ども達。

今までの買い物などの経験からか、「1個100円だから安いよ!」と、接客も本当のお店屋さんのようでした!

室内では、お弁当作りを楽しんでいました。3学期はお店屋さん遊びが始まりそうな予感がします☆

 

★みんなでのはら園を探検

探検という名の体を動かす遊びも行いました。普段は登ってはいけない滑り台や木登り、アスレチックの網を上から下に下りるなどなど。

『手や足をどう動かしたら登れるか下りれるか』子ども達は自分で考えながら、一生懸命体を動かしていました。『どうやったらできるかな…』と、友達がしている姿を見ている子ども達の目はとても真剣です。

できた時の達成感は、子ども達の顔の表情や「楽しかった!またやろう!」という声から伝わってきます。

 

こすもす組の子ども達は絵本も大好きです。

毎朝、「今日はなんの絵本かな?」と楽しみにしている子ども達もいます。

ちょっと長めのお話も集中して見ていますよ!

その他にも、歌を歌ったり、サークルタイムで自分の気持ちを相手に伝えたりする時間も作っています。

 

 

サークルタイムでは、自分の思いを発表するだけでなく、相手の発表を聞く姿勢、態度も心掛けています。

少しずつ年長組への進級、その先の就学を見据えた活動や関わりの工夫をしていきます。

 

 

3学期も子ども達の興味関心に目を向け、やってみたいという気持ちを大切に保育をしていきたいと思います。

2学期も様々なご理解、ご協力ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

 

文責:武石

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください