お知らせ
2021.07.29
Blog
7/29のメニュー

7/29のメニューは、『厚揚げの野菜あんかけ』『里芋の含め煮』『ひじきの味噌汁』でした。
今日はどの料理にも、いりこや、鰹節、昆布から贅沢に取った出汁を使用し、優しい味の和食メニューになりました。
厚揚げの野菜あんかけは、人参・筍・玉ねぎ・絹さやを鰹節と昆布からとった出汁と薄口醤油や砂糖、みりん等で煮てとろみをつけたあんを、焼いておいた厚揚げにかけました。
甘めな味付けのあんは出汁の旨味も効いており、厚揚げにかけると更に美味しく、野菜もしっかり食べられるメニューになりました。
里芋の含め煮にも、鰹節と昆布からとった出汁を使い、落し蓋をして弱火でじっくり煮込んだ里芋はホクホクで美味しく仕上がりました。
子ども達自身が、これは鰹節と昆布からとった出汁の味だ!と食べて分かるのは難しいかもしれませんが、市販のだしの味を食べた時に「なんかいつもと違う、、?」ということが気付けるようになったら良いなと思います。
また、今日のおやつは『オレンジムース』でした。
豆乳や生クリーム、砂糖にマーマレードを加えて作り、ゼラチンを使って固めました。
マーマレードをお湯でのばしてソースにし、上からかけることで見た目も良く、より柑橘系の爽やかさも感じられ、夏にぴったりの美味しいムースになりました!
文責:米澤