お知らせ

2022.01.07

Blog

1/7のメニュー

1/7のメニューは、『七草粥』『焼きししゃも』『みかん』でした。

 

七草粥には、無病息災や健康長寿を願う意味が込められていますが、お正月に疲れた胃腸を休ませる意味もあります。

春の七草には、それぞれに意味があり、例えば、セリには「競争に競り勝つ」、ハコベラには「繁栄がはびこる」等、様々な意味が込められているので、1つ1つ調べてみても面白いかもしれません。

給食室に届いた七草セットを子ども達にも紹介し、図鑑に載っていたことに気付いた子もいたそうです。

実際の物を見て、より興味を持ってもらえたらなと思います。

 

七草“粥”ですが、人数も多く食べる時間差もあるこども園では、生米から七草粥を作ることが難しいため、お米を普段より少し柔らかめに炊き、七草が入ったお汁をご飯にかけてもらう方式で提供しました。

お汁は、いりこや混合だしパックを多めに使って濃い出汁をとり、薄口醬油と塩で優しい味に仕上げました。

お粥のようにドロドロとした感じには仕上がりませんが、サラサラとしているので食べやすく、子ども達もよく食べてくれていました。

 

おやつは『ぜんざい』でした。

1月11日の鏡開きの時に食べるので園では少し早めの提供になりました。

4kgの小豆を使って作り、砂糖はきび糖を使っているので、優しい甘さで、どこかホッとするぜんざいに仕上がり、子ども達も沢山食べてくれていました!

お餅は、薄く切ったものをおかきのようにカリカリに焼いて、年少以上児だけの提供とし、誤嚥の心配がないように配慮しています。

今日は、この1年の健康を願う七草粥を食べ、ぜんざいで身体も温まりました。

今年1年みんなが健康に元気で過ごせたらなと思います。

 

 

文責:米澤

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください