お知らせ
2022.04.21
Blog
新年度スタートから3週間がたちました

4月9日、満開の桜が園庭をとき色に染める中。入園式が行われました。
改めまして、新入園児の皆様、認定こども園錦ヶ丘にようこそ!!
入園式は、コロナ渦ということもあり、各クラスで入園式を執り行いました。
式では、担任の挨拶、園に一日の流れや園生活を送りにあたってのお知らせをしました。
この写真を見て思うことは、子ども達の幼い顔つき。たった3週間でも子ども達の成長は大きいのだと感じます。子どもの成長は早いものです。。。
【↑↑↑ましゅまろはうす、入園式の様子】
あれから、1ヶ月が経とうとしています。。。
のはら園の桜の木も様子を変えて、若葉が茂り、葉の隙間からこぼれれう光は優しげで心地よいものです。
桜の木と同じように、子ども達もこの短い間に、とても成長していますよ。
朝は、涙のお別れすることがあっても、毎日の園生活の中で楽しいと思える瞬間があるようです。
その為、短い時間で涙が止まるようになったり、過ごすことができるようになったりと、安心して過ごしていることが感じられる場面も多くなりました。本当にうれしいですね。
これから更に園に慣れていくと、戸外でも元気に遊んだり、水遊びに夢中になったり友達と一緒に遊ぶ場面も年齢によっては多く見られてくると思います。
ひとりひとりの園生活での生活リズムや思いを大切にしながら、一緒に過ごしていきたいと思います。
文責:後藤