お知らせ
2021.07.21
Blog
7/21のメニュー 〜タコスプレート🌮〜

7/21のメニューは、『タコスプレート』『りんごジュース』でした。
タコスは、メキシコ料理を代表する国民食の1つで、”トルティーヤ”に様々な具材をのせ、”サルサソース”をかけて手で包み頬張るのが一般的なスタイルの料理です。
具材は、レタス・トマト・アボカド・マッシュポテト・チリコンカン風を準備しました。
マッシュポテトは、豆乳を多めに加えて柔らかくし、粉チーズと塩胡椒で味をつけ、
チリコンカン風は、鶏肉とミックスビーンズを炒め、数種類のスパイスと醤油、はちみつで味を付けて、パプリカ粉で赤く色付けしました。
手作りサルサソースは、たまねぎ・ピーマン・トマトのみじん切りをさっと火を通し、レモン・ライムの搾り汁と合わせて塩胡椒やはちみつ、酢で味を付けて作りました。
今回、年少以下の子ども達には包んで提供し、年中・年長さんには自分達で包んで食べてもらいました。
食べ慣れない味や見た目に抵抗を感じる子どももいたようですが、食べてみるとパンのような感覚で、特に年少少・年少の子ども達がよくおかわりしてくれました!
年中、年長さんも上手に包んで楽しそうに食べてくれていました!
野菜も沢山入っていましたが、包んで食べる普段と違った楽しさからか、野菜もまんべんなく食べておかわりも沢山してくれていました♪
文責:米澤