お知らせ
2019.01.25
Blog
今週の子どもたち(年中組)

今週は、おはなし会や のはらっこタイムなど、集団での活動が盛り沢山だった年中組!
そんな中でも、朝の準備を終わらせて子どもたちは自分のやりたい遊びを見つけ、じっくりと遊び込んでいます★
先日、鬼からの手紙がナタオレの木に括り付けてあったのを見つけた子どもたち。
「知らないクラスにも教えなきゃ!!」と、走り回って、「2月に寺山から鬼が来る」ということをみんなに知らせました。
その話を聞いて、子どもたちで鬼対策について話し合いが行われています。
鬼に「来ないでね」と手紙を書いたり、ひいらぎの葉を集めたり、豆を買いに行く計画を立てたり…
どのように活動していくか、来週も見守っていきたいと思います(^O^)
また、園庭遊びでは再び釣りがブームに!
錦坤館にあった、【さかなのエサ】をテープでつけて釣り竿を垂らしたところ…
なんとザリガニが食いついて少し持ち上げることができたのです!
それをきっかけに、「今度こそ釣れるかも!!」と頑張っています★
給食室からいただいたイリコを竿につけ、何度も何度もチャレンジしていました。
本当に興味をもって取り組む遊びは、ブームの波はありつつも、長~くつながっていくことを実感しています。
来週もお店ごっこやリズムなど、みんなで楽しく活動していきたいと思います(*^_^*)