お知らせ
2022.11.18
Blog
11/16のメニュー

11/16のメニュー
〇五分づき米
〇アジの竜田揚げ
〇切干大根の酢の物
〇白菜の味噌汁
今日使った魚は、山口水産から届いた新鮮なアジでした。
おろし生姜・酒・きび糖・醤油・味の母で漬け込み、片栗粉をまぶして米油でカラッと揚げました。
下味が染みこみすぎないように、まぶした片栗粉がベチャっとならないように、ある程度漬け込んだあと調味液の汁気はきっています。
香ばしい香りとご飯が進む味付けで子ども達の食欲も刺激され、竜田揚げはもちろんのこと、酢の物もお汁もご飯もとってもよくおかわりしてくれていました。
《今日の離乳食》
たんぱく質は、いりこ出汁で戻した高野豆腐。野菜は、人参・大根・白菜でもうすぐ冬の訪れを感じる離乳食に仕上がりました。
三角形に切った野菜を子ども達も上手に手づかみ食べしています。
ぬか漬け”きゅうり”を漬けてみました
にじ組とそら組で大事に大事に育てているぬか床で、初めて”きゅうり”を漬けてみることに!
自分達で1から作った初めてのぬか漬け。さっそく食べてみるのを楽しみにしている子ども達です!
文責:米澤