お知らせ
2022.11.22
Blog
11/22のメニュー☆手作り人参ドレッシング

11/22のメニュー
〇五分づき米
〇スパニッシュオムレツ
〇野菜サラダ~人参ドレッシングがけ
〇大根スープ
○おやつ*マーブルクッキー
スパニッシュオムレツは、その名の通りスペインで生まれた卵料理で、じゃが芋が入るのが特徴です。
今日はその他に、南州農場のウインナーや、なす、トマト、ピーマン等様々な具材を入れて、ボリューム満点!
卵は、ヤブサメファームの卵を150個使用し、厚めに焼き上げました。
じゃが芋は予め蒸して火を通し、なすはオリーブオイルをまぶして焼いてから、卵と合わせました。
こうしたらもっと美味しく仕上がるんじゃないか?定番メニュー1つにしてももっと工夫できるところはないか?こども園・保育園給食チームみんなで毎週意見を出し合い確認する機会を毎週設けています。
栄養面はもちろんのこと、まずは何より”美味しい”給食を求めて給食チーム奮闘中です!
サラダのドレッシングは人参と玉ねぎを使った手作りドレッシングでした。
人参は35ファームの有機野菜です。
蒸した人参と玉ねぎをリンゴ酢やきび糖、オリーブオイル等とミキサーにかけ、綺麗な黄色のドレッシングに仕上がりました。
野菜の甘みが生きたドレッシングが食べやすかったのか、子ども達もよくおかわりして食べてくれていました。
おやつのクッキーは、ココアとプレーンの2種類の生地をマーブル状に♪
国産小麦の薄力粉やヤブサメファームの卵を使って作ります。
沢山作ってもあっという間になくなってしまう大人気のおやつです。
文責:米澤