お知らせ
2023.03.25
Blog
3/25のメニュー

3/25のメニュー
☆肉うどん
〇菜の花のよごし
〇みかん
肉うどんは、年長組のリクエストメニューでした。
出汁は中原商店の鰹節と昆布から取り、調味料は出汁の味を活かせるように薄めに味付けしました。
具材は、肉の一真の国産牛肉や野菜を甘辛く、薄揚げは子ども達が食べやすいように、鰹節・昆布出汁とキビ糖・薄口醤油で落とし蓋をして甘めにじっくり煮ました。
合わせて食べると、丁度良いバランスで全体的によく食べていました☆
菜の花のよごしは、春の食材の菜の花とグリーンコープのツナを使用しました。
よごしとは、味噌やごま等で味をつけたもののことを言います。本日は、黒すりごまと醤油で味付けしました。
菜の花がちょっぴり苦かったですが、2・3歳児はよく食べていました😲
みかんは、敬愛食品が”あんみつ姫”という農林水産大臣賞を受賞した佐賀県のみかんを届けてくれました。
糖度が高く、あんみつのように甘いことからこの名前がついたそうです🍊
🌸お花見給食🌸
年長・年中組は、子どもの提案で園庭の桜の下で給食を食べました。
環境を変えての給食ということもあり、普段以上に食が進んで、たくさんおかわりをしていました☺
食べた後の返ってきたおぼんに桜の花びらがあり、給食室にも春のおすそわけをしてくれた年長・年中組でした♪
文責:猿楽