お知らせ
2023.05.08
Blog
5/8のメニュー☆かぶと春巻き

端午の節句
少し遅れて、端午の節句にちなんで本日のおやつにかぶと春巻を提供しました。
春巻の皮を1枚1枚かぶとの形に折り、中にさつま芋とりんごの餡を詰めて油で揚げました。
折った枚数は全部でなんと150枚!終えた後の達成感が気持ちよかったです☺
子ども達は…?!
大きなかぶとに大きく口を開けてかぶりついていました!
かぶりついた時の音を聞いて”バリバリする!”と大喜び!!
かぶとだと分かって、頭に被るマネをして楽しそうな様子も見られました♪
年長組では、かぶとが端午の節句と繋がっているという話をしていました。
聞いている子ども達も”へぇ~”という反応を示しており、ちょっとした学びも兼ねたおやつの時間になって私たちも嬉しかったです☺
どのクラスも大好評で、よく食べてくれました★
また、おやつで24節季を身近に感じてもらうことができたのではないかと思います。
本日の給食と離乳食
〇パセリライス
〇ビーフハヤシ
〇フルーツポンチ
離乳食は、連休明けに段階が進んだ子どもがいて、成長を感じられ嬉しく思いました✨
文責:猿楽