お知らせ
2023.05.15
Blog
5/15のメニュー

5/15のメニュー
〇五分づき米
〇鯛の醤油麹焼き
〇花野菜のごま和え
〇レタスの中華スープ
〇おやつ*大根もち
山口水産から仕入れた鯛を給食室手作りの醤油麹と、味の母で漬け込んで焼きました。
米麹と醤油のみで作ることができる醤油麹は、醤油に甘味や旨味が加わったまろやかな味の調味料です。
麹のツブをご飯の上にちょびっとのせて食べるのもとっても美味しいですよ!
副菜は、ブロッコリーとカリフラワーを練りごま・すりごま・醤油で和えました。
練りごまが加わることですりごまだけより旨味がぐっと増し、子ども達もよく食べてくれていました。
おやつは、すりおろした大根がたっぷり入った大根もちでした。
大根に白玉粉と上新粉を加えて生地を作り、小ねぎ・ベーコン・さくらえびを混ぜ込みました。このベーコンとさくらえびが良いアクセントになります!
たっぷり入った大根のおかげで、噛み切りやすい生地になり子ども達も食べやすいです。
15時のおやつは、子ども達にとっては重要な補食になるので、甘いおやつだけでなく、今日のような甘くないおやつやおにぎり、果物など様々なもので栄養補給できるようにしています。
今日の離乳食
離乳食にも鯛が入りました。ブロッコリー・さつま芋・人参・大根で彩りも鮮やかに♪
人参・大根の硬いものからじっくり煮、さつま芋は手で持てないくらい柔らかく煮すぎてしまわないよう、配慮しています。
文責:米澤