お知らせ
2023.05.18
Blog
5/18のメニュー

5/18のメニュー
○五分づき米
○鮭のけんちん焼き
○里芋の含め煮
○かき玉とろろ汁
○おやつ*かぼちゃのクリームチーズサンド
“けんちん”は、豆腐をつぶして使った料理のことです。
水切りした豆腐に、人参・干し椎茸・グリンピースを混ぜて鮭の上に乗せて焼きました。薄力粉を振ることで、具と鮭が離れづらくなるよう工夫しました。
年少では、「鮭ご飯〜♪」と、ルンルンでご飯も鮭もおかわりしてくれていました。
おやつ『かぼちゃのクリームチーズサンド』
このおやつは、作ってから少し冷蔵庫で冷ましたほうが美味しく仕上がるので、給食を作り終わってすぐに取り掛かりました。
普段は基本的に野菜の皮は剥かずに調理していますが、かぼちゃの綺麗な黄色を生地に生かすため、今日は皮を剥いて使いました。
たっぷりかぼちゃが入った生地を鉄板に薄く広げて焼きます。
焼き上がった生地に柔らかくしたクリームチーズを塗って完成!
クリームチーズの酸味が甘いかぼちゃ生地によく合い、子ども達にも人気のおやつでした。
今日の離乳食
子ども達の食べ進みを見て、細かい形状でも、すり鉢を使用する子、包丁で小さく刻む子と、臨機応変に対応しています。
鮭が入るとぐっと彩り良く仕上がりますね♪
文責:米澤