お知らせ
2023.09.02
Blog
9/1のメニュー

9/1のメニュー
〇五分づき米
〇揚げない酢豚
〇青梗菜のおかか和え
〇秋ナスのみそ汁
【おやつ】メロンパントースト
揚げない酢豚は、豚ばら肉に酒・生姜・片栗粉をまぶし、油は上からかけず、豚から出てくる脂を利用して揚げ焼きにしました。
このようにすると、肉は固くならず、外がカリッとした仕上がりになります☺️
野菜は、35ふぁーむのピーマンを使用しました。
また、有機ケチャップや寿草の無添加中華だし等で甘酸っぱく味付けをして子ども達が食べやすいようにしました。歯応えのある豚肉と甘酸っぱい味付けが子ども達に大好評で、何回もおかわりをしてくれた子どももたくさんいましたよ♪
青梗菜のおかか和えは、旬の青梗菜を鰹節で和えました。
青梗菜は、独特な味であるが故に少し食べづらいので、本日は人参やもやしも一緒に混ぜました。
他の食材と合わせたことで子ども達もそこまで苦戦せずに食べられていました!
秋なすのみそ汁は、35ふぁーむのなすをたっぷり使用しました。
その量はなんと、3kg!切るとボウルいっぱいになりました🍆
火にかけると、なすが柔らかくなり、トロッとした食感でとても美味しかったです😋
おやつ
おやつはメロンパントーストでした。
バターいっぱいのクッキー生地を食パンにたっぷり塗り、上からきび糖をかけて焼くと…
サクサクのクッキー生地が食パンと合わさって本物のメロンパンのような味に仕上がりました!
焼き上がった匂いも、甘くてすぐに食べたくなるような匂いでした♡
離乳食
文責:猿楽