お知らせ
2023.09.12
Blog
9/11のメニュー

本日のメニュー
〇五分づき米
〇ししゃものカレー焼き
〇春雨の酢の物
〇あおさ汁
【おやつ】黒糖蒸しパン
ししゃものカレー焼きは、山口水産の卵たっぷりのししゃもに、カレー粉・薄力粉・塩を混ぜたものをまぶして焼きました。
塩は、ししゃもの味がしっかりしているので、少量しか混ぜませんでしたが、美味しいカレー焼きに仕上がりました。
春雨の酢の物は、子どもに人気のメニューです。
本日は、きゅうり・人参・下味をつけて煮たきくらげ・ほんのり甘い炒り卵を甘酢で春雨と和えました。
彩りもよく、沢山できましたが、おかわりをいっぱいしてくれたのでほとんど残りませんでしたよ😊
あおさ汁は、かつお節と昆布で出汁を1時間かけてじっくり取ります。
あおさの香りと出汁の旨味で、調味料は通常のすまし汁よりも少なめで美味しく仕上がりました。
おやつ
おやつは黒糖蒸しパン。
黒糖は、奄美産100%のものを使用し、きび糖は一切入れずに生地を作りました。
黒糖の甘みがほんのりと感じられる優しい味になりました。
本日の離乳食
白身魚・人参・じゃが芋・キャベツを使用しました。錦ヶ丘の離乳食は、汁物を作る時に取る出汁を使うので、出汁の味をメインとした味付けにしています。
0歳児クラスの子ども達は、みんなよく食べくれるので、美味しく食べているのではないかと自信を持って毎日提供しています♪
文責:猿楽