お知らせ

2024.03.19

Blog

3/19 のメニュー⭐︎さくらごはん🌸

3/19のメニュー

◯ 桜ご飯

◯ 魚の生姜煮

◯ ほうれん草のお浸し

◯ ふのりのみそ汁

〇15時のおやつ*ぼたもち

 

春分の日とは「二十四節気」のひとつで、1年で昼と夜の長さがほぼ同じになる日のことです。

菜の花やタンポポ、桜が咲き始める時期です。気持ちよくお散歩がでできる季節になりました。

のはら園の春も始まっていると思います😊

 

今日は春を感じられるメニューばかりです♪

桜の塩漬け・梅干しを使いさくら色のごはんを炊きました。

「これどうやって作ったの〜」「なんでピンクなの〜」

「この味好き〜」「食べたけど いやだった」などなど、、、

たくさんの感想をもらいました❣️

桜の塩漬けを水で戻し、戻した水・梅干しだけで味付けして炊飯器をスイッチオン❗️

焼きたての色と香りもお届けしたかったです。

6.5キロ炊きましたが、完食でした。炊いた給食室スタッフもびっくりするほど人気な主食になりました。

 

敬愛食品より、新鮮なさばが届きました。

回転釜できび糖、酒、味の母、濃口しょうゆ、生姜で煮ていきます。

脂ののったさばだったので、照り照りで食欲をそそる輝きに仕上がりました。

 

かつお節削りのお手伝い💕

ほうれん草のお浸しにかつお節を使うということで、中原商店から届く、本枯節削りのお手伝いをしてもらいました。

始まる前にきれいに手を洗いみんなで待っていてくれました。

削りはじめると「いい匂いがする」「削れてきた」「何に入るの?」と興味も持ちながらお手伝いをしてくれていましたよ。

かつおパックとは違い、かつおの風味豊かな削り節になりました。

ほうれん草にピンクのかつお節を入れることで、お浸しも風味よく仕上がりましたよ。

お手伝いありがとうございました♪

 

ブロッコリークッキング

新園舎の一階にテラスがあります。

テラスのプランターで育てたブロッコリーで、れんげ組(0歳児)がクッキングをしました。

ブロッコリーを収穫して、洗い、塩茹でにしました。

ブロッコリーの香りは? 柔らかい? 固い? いろいろな感触を感じたと思います。

旬野菜の育ち方、食べる時期、洗い方、どうしたら食べられる状態になるのか?など…

0、1歳児の時に、食に関する経験ができる錦ヶ丘の食育っていいなぁと感じる瞬間でした。

 

15時のおやつは ぼたもち

おはぎとぼたもち、違いは何でしょう?

秋のお彼岸だと「おはぎ」、春のお彼岸なら「ぼたもち」と、お供えする時期によって呼び方が異なるだけなのだそうです。

 

錦ヶ丘のぼたもちは、あんこから手作りです🫘

あんこを使う日は朝一番にあずきを圧力鍋で煮たて、きび糖と少しの塩を入れて手作りあんこを作ります。程よい硬さのあんこを作り、冷ましておくと“もち米+白米”を包みやすくなります。

0~2歳児クラスには、白米のみ炊いてあんこで包みおはぎを作りました。

 

本日の離乳食

離乳食にもほうれん草を使用しました。

たんぱく質には車麩を使いました。お出汁がきいておいしく仕上がりました。

 

文責 堀之内

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください