お知らせ
2025.06.04
Blog
6/3のメニュー☆高野豆腐を使って

今日のメニュー
*五分搗き米
*高野豆腐の肉巻き
*きゅうりの酢味噌かけ
*けんちん汁
大量調理ということもあり、これまで高野豆腐の肉巻きはスチームコンベクションオーブンを使って煮込んでいました。
錦ヶ丘定番のこのメニューをもっと美味しくできないか、姉妹園のこども園錦ヶ丘プラス⁺の給食室と毎週行っているミーティングで検討し、今回は鍋で煮ることになりました。
240個の肉巻きはコンロの鍋ではとても入りきらないため、回転釜を使って煮込みました。
鍋で煮ることで、いつも以上に高野豆腐に出汁がしみて柔らかく仕上がり、子ども達にも大人気でした✨
副菜は、きゅうり、もやし、にんじんを酢味噌で味付けしたものです。
少し甘めの酢味噌がさっぱりしたきゅうりとの相性が良く、こちらもおかわりまであっと言う間になくなりました🥒
お汁はけんちん汁でした。
蒸し煮をしたごぼうや、にんじん、大根など根菜類の旨味がぎゅっと詰まったお汁でした。
今日の離乳食
食べやすいように豆腐とほうれん草を合わせています。
きざみ食の豆腐とほうれん草には芋も一緒に混ぜることで口の中で塊を作りやすく、誤嚥しないよう工夫をしました。
文責:今屋