お知らせ

2025.06.13

Blog

6/13のメニュー☆梅部の活動報告

各クラスで梅しごとを行い、梅シロップやさしす梅、梅干しなどの仕込みが済みました。

年長(5歳児)では、特に梅しごとに興味のあるメンバーが「梅部」として梅干しのカビの対応や、梅シロップ作りを行いました。

量りを使い、自分達できび糖の準備もしました。

年少組(3歳児)では、仕込んだ梅シロップをさっそく味見しました✨

わくわくの表情です💕

「ちょっとすっぱい!」「おいしい」「あまいよ」など感想を口にしていましたよ。

今日のメニュー

*五分搗き米

*魚の青のりバター焼き

*豆苗のツナ和え

*もやしのみそ汁

魚はホキという白身魚を使いました。山口水産から届けて頂いています。

パン粉に青のりやバターを混ぜ、オーブンでカリっと焼き上げました。青のりとバターの香りが漂う一品に仕上がりました。

豆苗やにんじん、きゅうりなど野菜たっぷりの副菜は、シーチキンが入ることで食べやすくなったようです。

酢のさっぱり感も加わり、おかわりまでよく食べていました。

おやつは手づくりのガーリックチキンパン

にんにくとケチャップで炒めた鶏ひき肉とチーズをパン生地でくるみ、切り分けて焼きました。

パンを作る日は、なるべく焼き立てが提供できるように逆算し、15時に焼き上がるようにしています。

小麦アレルギーのパンは、米粉や豆乳、米油を使って作りました。

今日の離乳食

ペーストはお鍋を別にして3種類作っています。

だし汁を含んだ野菜は、薄味でも素材そのものの美味しさが引き立っています。

文責:今屋

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください