お知らせ
2021.06.15
Blog
6/15のメニュー ~園のふりかけの作り方~

6/15のメニューは、『高野豆腐の肉巻き』『マカロニサラダ』『ほうれん草の味噌汁』『おやつカステラ』でした。
高野豆腐の肉巻きは、たっぷりの昆布と鰹節からとった出汁を使用し、酒・醤油・きび糖・味の母と、高野豆腐の戻し汁を加えた調味液で、じっくりと煮ました。
また、煮汁は鍋に取り出し、片栗粉でとろみをつけて餡にしてかけました。餡をかけることで、出汁たっぷりの煮汁が絡み、さらに美味しく食べられます。
出汁をとった後のふりかけは、昆布・鰹節・いりこと、今日は盛だくさんの具材でした。
作り方は、出汁をとった後の柔らかくなったいりこ等を、包丁で細かく刻むか、フードプロセッサーで細かくします。
みりんと濃口醬油を同量ずつ加え、出汁も少しだけ入れて火にかけ、汁気がなくなるまで煮きったら完成です✨
このふりかけが好きな子どもも多く、給食アンケートで、ふりかけの作り方が知りたいというお声も頂きました。
味もお好みで調節していただいて、ぜひ、ご家庭でも作ってみられてください!
文責:米澤