お知らせ
2021.12.01
Blog
12/1のメニュー ~COOKPAD更新しました!~

12/1のメニューは、『牛肉と長芋の炒め物』『春菊のチヂミ』『厚揚げの味噌汁』でした。
牛肉と長芋の炒め物は、きび糖・醤油・オイスターソース・中華だしで味つけしました。
長芋は皮ごと使用し、シャキシャキした食感がとても美味しい炒め物になりました。
春菊のチヂミは、小麦粉・片栗粉・塩・中華だしを混ぜ合わせた生地に玉ねぎと春菊を加え、ごま油を塗った鉄板に薄くのばしてこんがり焼きました。
初めて献立に取り入れてみたメニューで、見た目が“緑!”という感じだったため、取り入れた私も「食べてくれるかな、、?」と少し心配になりましたが、意外と子ども達は食べてくれていて、おかわりに来たクラスもありました!
もちろん苦戦する子もいましたが、片栗粉を混ぜていることで生地がモチモチとして、春菊の苦味も、すき焼き等に入れるよりは感じづらかったです。
味噌汁にはたっぷりの厚揚げの他に、人参やたっぷりの椎茸も入り、具材の旨みが出たとても美味しい味噌汁に仕上がりました。
COOKPAD(にしきキッチン)更新しました
パサつきやすい白身魚もホイルで包むことで、ふっくら美味しく仕上がり、子ども達からも人気のあった魚料理です。
魚の種類や上にのせる野菜を変えたり、お肉にしてみたり、アレンジも無限大です!
文責:米澤